無形文化財
醴泉弓匠

- Location : 醴泉邑 南本里 69-36
- 醴泉邑の「ワンサンゴル」(旺新2里)がその本拠地で, 1800年代の初期に権翼徹と子孫たちが開拓した所として安東権氏の同名字の集成村である。 20余戸で構成されているこの村には 1970年代まで多数の人が製弓業に携わった。
通明農謡

- Location : 醴泉邑 通明里 94
- 通名農歌は古くから通明里一帯に広く分布されてきたが, 1950年頃からだんだん消えていくものをハム・ボンジュン、ガン・ウォンヒなどの志のある人々の努力で, 1974年醴泉通明農謡を完全修復し, 1974年第1回醴泉文化祭行事の時初試演して第 20回(1979年), 全国民俗芸術競演大会で大統領賞を受賞した。
公処農謡

- Location : 豊壌面 公徳里 556-1
- 60年代以後、営農方法の機械化によって中断されたものを 1980年, ヤン・サムオック, イ・ヨンシクらの努力で公処農謡が継勝された。 1992年第 33回韓国民俗芸術競演大会で大統領賞を受賞し, 1986年に無形文化財第 10号(保有者 : ファン・キソク)として指定された。