自然観光地
回龍浦

- 位置: 龍宮面大隠里回龍浦村(義城浦村ともいう)
- 交通利用: 龍宮面からら5km以内で, 一日に市内バス 20回通行, 自動車では 10分以内
- 紹介:
川が山を囲んでいるような珍しい地形の回龍浦は, 河回(ムルドリ) 村として全国的に有名な 『陸地の中の島村』である。きれいな水と広い白砂浜が調和している天恵の自然景観を誇る。近くの飛龍山には統一新羅時代のウンミョン先師が建てた千年古刹の長安寺が山の中腹にあり, この寺院の後方の山に登ると, 八角亭の展望台があって義城浦(回龍浦)村の絶景が見える。 2000年度に放映されたKBS人気ドラマ 『秋の童話』の前半の背景であった回龍浦と龍宮面の一帯には今も多くの観光客が訪れている。
嘉梧室水辺休息公園

- 位置: 醴泉郡 開浦面 佳谷里
- 紹介:
貯水池に自然の島と樹齢 100年ほどの松の木と柳の木が自生していて, その絶景が非常に美しく, 次のような由来と伝説があって憩いの場として脚光を浴びている。
黒応山, 鳳德山
- 位置: 醴泉邑 西本面 山 14の一帯
- 交通利用: 醴泉バスターミナルを背にして西岳寺の方向へ上がり, 山頂まで 3km, 他には醴泉初等・東部初等・大昌中高等学校の裏側に上がる道がある。
- 紹介:
醴泉の珍山である黒応山は荒くて黒いタカが羽を広げて下りようとする姿から名づけられた。この山を取り囲んでいる黒応山城は海抜 100mの土石混築城で, 内城と翼城と構成されていて, 黒応城や鳳德山城ともよばれる。周辺には無文土器・新羅土器などの欠片が散らばっていることから築造年代が部族国家の時と推定される。
山澤蓮華公園

- 位置 :龍宮面 山澤里 95-10
- 紹介 :
池で自然に 7~8月に蓮華が満開して壮観をなし, 旅人の足を引き止めるところで, 国道 34号(醴泉~聞慶線) 4車線のすぐ側に位置していて, 八角亭など各種便宜施設と蓮華公園の周りにはムクゲ庭園(400坪) が造成されている。
天文科学文化館 (醴泉「星」天文台)

- 位置 :慶北 醴泉郡 甘泉面 徳栗里 90-1 の一帯
- 紹介 :
- 主観側室 : 反射鏡の直径 508mm(20インチ) の研究用等級の反射望遠鏡。焦点比 f/5のニュートン式とf/15のカセグレン兼用で, 観測の対象によって選択可能である。
- 補助観測室 : 4連式(Hα, 黒点及び写真撮影用)の太陽専用望遠鏡が設置されている。 GPS搭載方式の反射-屈折式望遠鏡と屈折望遠鏡などを含めて多くの補助観測望遠鏡を利用し, 昼・夜間観測ができる。
- 天体投影室 :デジタル天体投影機兼動画投影機が設置されている宇宙劇場である。
- 展示室兼講堂 : 宇宙と星に関する適切な説明が写真と動画そして実際の宇宙からの隕石が展示されている。
- 宿所 : 100人余り寝泊りできる観測者宿所を備えており, こちらで宿泊しながらて1泊2日間の天体観測をはじめとする天文研修プログラムを受けることができる。(予約必須)
仙夢台

- 位置 :虎鳴面 白松里
- 紹介 :
退渓李滉の孫の李閱道が 1563年に創建した亭で, 亭の字は退渓先生の親筆である。周辺には砂浜と松林などの美しい 「書堂」村と朝鮮中期建築士の資料である「延安李氏別坐公宗宅」, そして「精忠祠」, 「道正書院」がある。
ドメ山荘

- 位置 : 上里面 龍頭里
- 交通利用 : 醴泉→丹陽間の地方道路と連接して海抜750mにあり25分位所要.
- 紹介 :
小白山の岸にあって夏リゾートの最適地で, 冬には雪景色が美しい。
鶴駕山友来自然休養林

- 位置: 普門面 友来里 山60
- 交通利用: 中央高速道路のインタチェーンジが休養林の近くに位置
- 紹介:
鶴に似ていると名づけられた慶北北部地域の名山。天然林と人工林が調和している天恵の自然休養地
三江酒幕

- 位置 :豊壌面 三江里 166-1
- 交通利用: 醴泉邑から市内バスで豊壌面を経由して聞慶の永順の方向へ三江まで1時間ぐらい所要。 醴泉邑から40km以内の距離, 自動車では40分ぐらい所要
- 紹介 :
三江は乃城川と金川, 洛東江が合流する所で, 昔はソウルへ行く道の要所であったことから商取引が盛んであった。そのときの酒幕がそのまま残っている。
眉湖川遊園地
- 位置 :普門面 眉湖里
- 交通利用 : 醴泉邑から一日に市内バス10回運行 – 25分所要, 自動車では15分以内
- 紹介 :
白砂浜があって避暑客が多くて, 隣近には表節詞, 眉山学舎がある。
石松霊

- 位置 :甘泉面 泉香里「ソックピョン」村
- 交通利用 : 中央高速道路の利用時, 醴泉IC, 栄州IC, 豊基ICから下りてもよい. アクセスは醴泉邑から甘泉面徳栗三距離まで8kmの距離から温泉まで地方道931号に進入, 鉄道は京釜線を利用。
- 紹介 :
天然記念物で, 樹齢は600年に推定される。近くに醴泉温泉があって観光地として有名である。